かれ4

かれこれ4個目のブログ

Microsoft

Cognitive Toolkit (CNTK)の 2.6 がリリースされていました。

前回のマイナーアップデート2.5.1から約5ヶ月ぶりのアップデート CNTK_2_6_Release_Notes | Microsoft Docs このリリースの注目ポイント☆ .Net Support Efficient group convolution. Improvement of sequential convolution. More operators and improvemen…

Cognitive Toolkit (CNTK)の 2.5 がリリースされていました。

リリースノートは2018/03/15に出されています。 CNTK_2_3_Release_Notes | Microsoft Docs github.comのreleaseもだいたいそれくらいに出ています。 このリリースの注目ポイント☆ Better ONNX support. Switching to NCCL2 for better performance in distri…

Fall Creators Updateが来る前に古いUbuntuをアンインストール

Fall Creators UpdateでLinux Subsystem for Windowsはストアからインストールできるようになります。 今まで使っていたUbuntuの環境がどうなるかわかりませんが、いったんなかったことにして、今日から心機一転ストアからインストールしたものに変えたいと…

Azure Machine Learningで入力されたデータに行番号をつける

データに行番号をつける理由 分類器を造っているときに、もしかしたら、復数のアルゴリズムを同時につかい、 各アルゴリズムの結果を元に、最終の分類をしたい事があるかもしれない。 こんな感じで簡易マギシステムが出来上がるわけです。 行番号をつける方…

New Surface ProはSurface Pro 4から何が変わったか

変更点 変更点 Surface Pro 4 New Surface Pro 厚さ 8.45mm 8.5mm キックスタンド 165° CPU 第6世代 第7世代 Graphics m3: Intel HD graphics 515 i5: Intel HD graphics 520 i7: Intel Iris graphics m3: Intel HD Graphics 615i5: Intel HD Graphics 620i7…

BrainScriptのデバッグ環境をDockerとmakeで整える

MacではCognitive Toolkit (Microsoft Cognitive Toolkit) (以下 cntk) をインストールすることが面倒だった。。。。 Intel MKL をMacにインストールするが大変なので、 以前からDockerを使ってcntkを動かすことにしていた blog.tottokug.com Dockerでcntkの…

The Microsoft Cognitive Toolkitで、Machine Learning 界のHello World. MNISTを試す

準備編 環境の準備をして blog.tottokug.com CNTKの使い方をざっくりと理解して blog.tottokug.com 確認編 cntkにはコマンドラインで使う方法と、python から使う方法などがありますが、 まずはコマンドラインで使う方法を試してみます。 cntkのコマンドが使…

CNTK usage overview

はじめに このページはこのWikiの内容から何かがわかる気がしたので、翻訳+追記したものになります。 github.com 原文はNikos Karampatziakisによって2016年10月26日・27日に編集されました。 CNTKを使用するには、実行可能なバイナリをダウンロードするか、…

Mac上でCNTK改めCognitive ToolKitを使うならDockerが1番楽ちんそう

結論 Mac上でCNTK改めCognitive Toolkitを使おうとコンパイルを試みたけれど、ネイティブでは無理だった。 無理じゃないかもしれないけれど、労力ががが 結局Dockerでやるのが楽ちん。 なぜ?? github.com ここにも有るようにACMLがLinuxとWindowsにしか提…

ターミナルから今いるディレクトリをvscodeで開けるようにしておくと便利

$ cat ~/bin/vscode bash #!/bin/bash ARGS=./ [ "$#" -gt 1 ] && ARGS=$@ open -a "Visual Studio Code.app" $@

Visual Stuidio Code の0.10.6が出来たようです。

Macの日本語環境でVisual Studio Codeが動かなくなって困ったけれど 0.10.6が出てたみたいです。 おそらくこの0.10.6はupdateChannel が insiderのやつかと思われます。このバージョンだとMacの日本語環境でも問題なく動きました。github.com ビルド済みのバ…

Azure Advent Calendar - 三倉姉妹(マナカナ)をAzureを使って見分ける

Microsoft Azure Advent Calendar 2015 の20日目の記事です。 今回はProject Oxfordを使って三倉姉妹(マナカナ)の判別を行いたいと思います。 三倉姉妹とは? 三倉姉妹とは、三倉茉奈と三倉佳奈の双子の女優・タレント・歌手です。 通称マナカナと呼ばれてい…

マナカナの画像からProejctOxfordとimagemagickで顔を切り出す。

前回マナカナの画像をBingAPIを使って収集しましたが、 今回はマナカナの画像から、顔だけを切り出して行きます顔の切り出しをするには、顔の位置を特定してとか色々必要層ですが、 今回はまとめてProjectOxfordのFaceAPIを使います。Microsoft Project Oxfo…

マナカナを集める

機械学習をやっていると、どうしても、マナカナの画像を集めないといけない時があります。マナカナの画像を効率的に集めるために、BingのSearch APIを使って画像のURLを取得し、 ダウンロードするようにします。 Bing API のAPIキーを取得する Bing Search A…

ものっすごく雑なMachine Learningを使いこなすための用語紹介

Azure Machine Learningを使いこなすには、experimentのところにある色々が何かを理解しないとツライかもしれません。逆に理解して入ればAzure Machine Learningの便利さがわかるんじゃないかと思います。ちゃんとしたAzure Machine Learningのドキュメント…

HTC 7 mozartをWindowsPhone7.5で日本語化して使ってみた。

HTC 7 mozartは$250程度で買えるかなりハイスペックなWindows PHoneなスマホです。今日はこのHTC7 mozartを最初から入っているWindows Phone 7 をアップデートして Windows Phone 7.5 にするのと日本語を使えるようにするというのをやってみます。 まず用意…